こんばんは、丸山です。昨日は関東でも雪がちらつきましたね。積もらなかったですけど、とても寒かったです。こんなに寒かったら、ゴルフどころではありません。
前回の記事でファイテンとゴルフについて書きました。覚えていますでしょうか。というものの、筆者である私が忘れてしまっているのが事実かもしれません。いま読みなおして思い出しました。
その後に、ファイテンのことを調べていたのですが、ファイテンの製品には、生体電気を整える働きがあるとブログに書いている人がいました。これは本当でしょうか。どうやら、ファイテンに詳しい人のブログのようです。
人体には微弱な電流が流れているのは知られていますね。ストレスがかかると、その生体電気に乱れが生じるというのです。乱れた生体電気を整えてくれるのが、ファイテンの商品だというわけです。ファイテンには、貼るタイプ、塗るタイプ、身に着けるタイプなど形状が異なる製品がたくさん販売されています。ファイテンはアクアチタンやアクアゴールド、メタックスなどの技術で知られていますね。
どれがいいのか悩んでしまいますが、既にファイテンを愛用している人に聞いてみるのがいいですね。私は面倒くさがりやなので、身に着けるタイプが楽なのでいいかなと思っています。塗るのと貼るのは面倒ですよね。塗るタイプはメタックスクリーム、貼るタイプはチタンバンなどがあるそうです。あと、チタンテープも有名なので、私でも知っています。
生体電気の話は、チタンなどの金属と人体の関連性があるということです。今度は、そのへんの話が詳しく解説されている本がないか探してみます。